[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、最近忙しさにカマかけてじゃんぷ感想サボってました霧立です。
ぶっちゃけ今いちばんおもしろいじゃんぷはばくまんと保健室だと思うよ。
前者は純粋に面白くて後者は先生かわいいですvv
しかし保健室は生徒よりライバル的な美形を出す方がもっと腐女子人気上がると思います(は?)
ぬー〇゛ーのたまも先生みたいな(え!?)
美形、ナルシスト、負けず嫌い、でもへたれ、そしてはですせんせいにライバルしんメラメラみたいな。
絶対人気出るって。
ライバル先生×はです先生(オイ)
なんか長いことじゃんぷ読んでると腐女子に人気の出そうな方向性がわかってきました(オイ)
終わりそうな作品は3話ぐらまでで大体わかるスキルとかぶっちゃけあっても特にメリットのないスキルがこの2〇年で付きました。
いらねーよ・・・
でもぶっちゃけて保健室は以外でした。
だって大人の男の人はです先生しかいなかったから・・・(え!?)
ぶっちゃけ美形キャラは藤君だけじゃ腐女子的には物足りな(げふんげふん)
とりあえずじゃんぷの表紙にデジタルのイラストってなんか落ち着かない(え!?)
これも時代か・・・
とりあえず、今回叫びたかったことがいろいろ。
ぶっちゃけ鰤なんですがね。
えぇ、鰤なんですがね。
嫌じゃなかったら続くにどうぞ。
弟と語り合ってみたけどやっぱり叫ばずには入れなかった霧立の例です。
復活
キャラ投票・・・
なんでボスがカラーにいないんじゃぁぁぁぁぁぁあ!!!!
ちょ、お前鮫っお前6位だろ、なんでカラーなのさ!!
鮫をカラーにすんなら7位のボスもカラーにしろやぁぁぁぁぁぁ!!!!!
鮫のくせにーカス鮫のくせにぃぃぃぃ
お前なんか裏でボスに嫌がらせ(命がけ)されてればいいんだ!!
とか叫んだあと冷静になったらなんかひばりさんの方がでかくねーかと気が付く。
あ、主人公より上か、そうか。
あれですよね、腐女子に人気のあるじゃんぷ作品は主人公より人気のあるキャラの方が投票上の法則ですね。
しかし復活は人気キャラの上位が固まってきてるので、人気投票にドキドキしなくなってきましたね。
いいのか悪いのか・・・(苦笑)
鰤
すみません、今週ってか最近の鰤につきまして結構ぼろくそ言ってる気がします。
あの人気キャラにも結構ひどいこと言ってます。
気に食わない人は見ない方がいいかも・・・(苦笑)
苦情なんか受け付けないよっ!!!
しかし一応スクロールしてみる。
霧立、藍染様が黒崎に倒されるのがなんか嫌です(え!?)
や、藍染様倒さないと次にいけないのは分かりますですよー
しかし黒崎なんか(オイ)に倒されるのかと思うとなんかもやってくるんですよねー
なんか強くなった黒崎イラッ☆とくるんですよねー
それを弟に言ったら・・・
じゃあ誰が倒すねんっ!!!
ってツッコミ入れられました。
俺>え、シロちゃんでいーんじゃね?
ほら、ちゃんとヒロインいるし、あと弟がいれば完璧☆
弟>錬金術師はもういいよ。
そうですね、彼はテンプレキャラだもんねvv
ごめんね。
ぶっちゃけ彼に関してはリアル知り合いに3人ほど大好きって言ってる人がいるので土下座してみる勢いでごめんなさい。
でも霧立、ちっこいたいちょー嫌いじゃないよ、ほんとだよ!!
ではなく、なんかもう藍染様はいいから神楽ちゃんのパピーを出してくれ本気(声ネタですがなにか?)。
神楽ちゃんがパピーと一緒に宇宙回ってたって言った瞬間期待した俺がいます。
おっとジャンルが飛んだぞー?
とりあえず今の黒崎なんか嫌です。
成長したようにとても思えんのですが・・・
一言で言うと何がしたいの?
覚悟を決めた、にしてはなんかもやっと感。
そんな黒崎に倒されるのって嫌じゃね?
霧立は嫌だ!!
でも劇場版の黒崎は素直にかっこいいというか大人になったなぁって思える不思議。
テレビの方のアニメのオリジナルでも流れはおやっと思いますが、話としては嫌ではない。
あれか・・・
(↓あんま言わない方がいいこと言ってますので反転してみる)
原作の黒崎が嫌いなのか・・・
つーか原作者がいやなのか・・・
でもなんか最初の方の黒崎ってあんまり人でもなんでも死ぬとか殺すのとか戸惑ってる感があった気がするんですよね。
なのに藍染様はいいのか?
ウル戦でもちょっくら(いやかなりか)某彼女の所ではイラッとしましたが、黒崎の言うことは何とか納得できる気がしたのに・・・
今回、たつきちゃん達が危ないとはいえ、藍染様には躊躇なしに行くの?どうよそれ・・・
そのせいか?
いきなり普通の人間からスーパー〇イヤ人2ぐらいまで行ったせいか?
そのせいかしれませんが藍染様が超ペラく見えます。
ぶっちゃけ結構前からこうなる展開は予想してましたが、霧立の予想を超えて対ラスボスがあっけな過ぎたのでもやっと感が否めません。
ぶっちゃけ飽きたんじゃねーの?とか言いそうになる(いや、もう言ってるよ)
わんぴみたく仲間の絆を書くわけでもないし、なるとみたいに主人公の成長にするにしては今回の展開はなんかいきなり過ぎるし、最近の鰤は分からん。
まぁ霧立の鰤は20何巻までですが(爆)
なんかもやっと感。
この黒崎の成長に恋次なり、石田なんなりが関わってたらもっと違う気がするんだが・・・
個人的にはルキアちゃんがドツきに来てくれるのがいいと思うのですが・・・
いや、このカプ好きだし、純粋にルキアたん大好きですが、彼女に怒られてが一番自然だと思うんですが?
代行時代しかりアランカル編序盤しかりウェコムンド突入の際しかり、それで方向転換してきたので今回も周到すればいいのに・・・
まぁあのできた嫁は(いつだったか忘れたが結構前)黒崎の変化に気が付いてはいたようなので、きっとこれからなんとかしてくれる、かもしれない(爆)
でも今のままじゃ、やっぱりどこに行きたいのかさっぱりわかりません。
もやもやもやもや。
ほんとどうしたいのかね。
とりあえず来週待ってみます。
あ、そういえば最後の見開きを見た弟の一言
マ〇キンかよっ!!!!
ほんまやっ!!!!
以上、なんかもやっとしつつ結構ひどい今週の感想でした~
本気で来週が心配になってきた・・・