忍者ブログ
趣味に偏ってます。 ゲームプレイ中なんかは特に・・・ セルフツッコミ、暴走、妄想、日常茶飯事です(笑)
[670]  [669]  [668]  [667]  [666]  [665]  [664]  [663]  [662]  [661]  [660
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日が何の日か、その日に大体の人間がするだろうことは何か。

分かってはいるし、なにをしたいのか大概理解できるだけの付き合いはあるけれど、ツッコミを入れずにはいられない。

特に、この世間知らずの死神様には…













とりあえず、上二つの点々と横に伸びた“王”という漢字。

そっからしたはぐちゃぐちゃで、分からない。

多分何かを書きかけてやめた感じだ。

なぜならそのぐちゃぐちゃを避ける用に白い多分ペン形のチョコレートで書かれたのが…





“ぎり”





というひらがな二つ。

しかしこの唯一読める文字でさえぐちゃぐちゃで読むのがやっとという所なのだが…



んだよ、コレ…



ぶっちゃけ何がしたかったのかは想像がつくが、一応制作者である死神に聞いてみた。



見て分からんのか?

ばれんたいんのちょこれーとに決まっておるだろう!?



んなこた分かってるっての!



こんなベタなことを本気で敢行してしまう人物と知っている。

問題なのは…



つーか、なんだよこのぎりってのは?



貴様、義理の意味も知らんのか?



俺の問い掛けに馬鹿にしたような驚いた表情を返された。

なんかすっげえムカつく。

ムカついたので…



知ってるよ!

俺が聞きたいのはなんでひらがななんだって聞いてんの。



デカイハート形のチョコレートにでかでかと書かれた“ぎり”という文字。

今日が何の日で、世間では何をするか知っているからこそ聞いてやった。

その理由はなんとなく予想がついているが、ちょっとした仕返しのつもりで…



む、難しいかったのだ…



何が?



ぎ、義理という文字が難しかったのだっ!!



よし、認めたな。

すげぇ言いにくそうだが認めた。

やっぱり義理という漢字がチョコペンでかくには難しかったのだ。

まぁあんなうさぎしかかけない朽木画伯だ。

ただでさえ使いにくい上に冷えると固まって出なくなるチョコペンを使いこなせる訳がないのだ。

毎年毎年義理と書かれたチョコを渡され続ける仕返しで少し勝ち誇った気持ちになった俺。

しかしこの死神もまた俺に負けず劣らず負けん気が強かった。



大体、義理という漢字が難しいのが悪いのだ!

細かいし、画数は多いし…



おいおい、悔しいのはわかるけど逆ギレし始めたぞこの死神。

確かに画数が無駄に多いのは認めるが…



貴様も、貰えるだけ有り難いと思え!

浅野なぞ貰えなくて嘆いていたのだぞ?



逆ギレの次は偉そうに胸を張り始めた。

つーか、浅野のあれは自業自得だし、俺は実は朝一でチョコレートを貰ってる。

自分の双子の妹からだが…



…ま、まぁとりあえず、食ってやるよ。



はぁ?

貴様っ散々文句を言ったではないか!



それとこれとは別なんだよ!

…味は悪くねぇよ、うん。



まぁ市販のチョコを溶かして固めるだけだ。

上の文字の方がコイツ的には重要らしかったから下のチョコに妙な細工をしてなかったらしいことが逆によかったようだ。



…それにくれないよりくれる方がずっといい。

忘れられてるとか意識されてない方がずっとツライんだから…





来年は、義理の字はいらねぇからな?



…頼まれた所で絶対に書かぬ。











途中まで鬼畜黒崎攻めだった筈なんだが…

いや、ぶっちゃけ鬼畜にするつもりなんぞ全然考えてもいませんでしたが…

久しぶりに書いたらなんか違う(爆)

しかも当日過ぎてる(爆)

ま、書けたから良しとします。

オチが自分でも微妙ですが…(オイ)

五年以上はイチルキやってますが、実は未だに黒崎さんを書くのが苦手な霧立でした。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[08/30 akane]
[07/14 銀燈]
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]