忍者ブログ
趣味に偏ってます。 ゲームプレイ中なんかは特に・・・ セルフツッコミ、暴走、妄想、日常茶飯事です(笑)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝、遅番で仕事に入ったら大概は人手が足りているので、下ごしらえ担当のパートさんのお手伝いに行くのですが、今日はなんだか忙しく・・・

ご飯炊くの忘れただの、副菜の小鉢が一個足りないだのいう戦場の中で、しかも厳しい主任の前でお仕事してきました、超きつかったぜ霧立です。
2日目な上、遅番だとお昼ご飯準備の一番忙しい時間帯、なのに霧立はエンジンかかったばっかりの状態で一番忙しい時に霧立投入。

今一体何してるんですか~~??

その日の詳しいメニューも分かってないのに盛りつけ盛りつけ。
え?何人違うメニューかって?
わかんねーよ。

付いていけない霧立でした。もう止めて(涙)

そんな朝でもじゃんぷはきっちり読んで行く。
バスの乗り換えの都合で30分近く待ち時間があるので近くのファーストフード店でお茶しながらじゃんぷ。
う~~ん、優雅。

しかし職場に入れば戦場。
このギャップにもそろそろ馴れたかなと思いつつ、一番ばたばたしてる時間に入るのはやっぱり厳しいです。

そんな霧立のじゃんぷ感想、今週も続きからどうぞ~~
PR
シフト制の職場で働いてたら来週の月曜が祝日だってことをすっかり忘れてたんだぜ。
祝日ってことはじゃんぷが土曜に発売になるわけで・・・

朝のニュース見ながらご飯食べてたら3連休だって言っててびっくりしました霧立です。

今日はバスでなく普通に休日の親に車で送ってもらう予定を急遽キャンセルしてバス通勤です。
だってバスなら通勤中にじゃんぷ読めるじゃん(爆)
車だと親に酔うから止めろって絶対に止められるんだもん。
しかも親の前で堂々とじゃんぷ読めるほど霧立は図々しくありませんでした。

でも親にじゃんぷ読みたいからバスで行くなんて言えず、言い訳が大変でしたが・・・
親の前ではじゃんぷは読めずともじゃんぷを読む為に頭をフル回転して言い訳を探す根性はあります。


しかし学生は夏休みですか・・・

いいなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

でももう霧立の人生の長期休みと言う名の学生時代は終わってしまったので今日も元気に?働いてきました。
そんな社会人を潤すじゃんぷ感想。
今週も続きからどうぞ~~
めちゃくちゃ眠たい(オイ)のでじゃんぷ感想いってみたいと思います。

でぃぐれは朝に語ったので、もうどっしり構えて8月を待ってます。
ここまで散々休載だのなんだのに振り回されてきたからな、打ち切りとかが来ない限りもうなにがあっても驚かないぜ。
気持ちはもやもやするけど・・・(あんまかわんねぇよ)

新連載の主人公のカラーが桃のタロスにしか見えない(酷)霧立です。
本誌の感想はつづきから。
を見ると14番目(に取り憑かれたアレンさん)の髪を思い出す(爆)

思い出しながら主任がまき散らして帰ってくれたわかめの後始末をしていました霧立です。

わかめねぇ、切りにくいのは分かるんですがもうちょっと丁寧に切って欲しいなぁ。
まな板がおいてあった台の床一面わかめだらけなんですよねぇ・・・
しかも夜ならまだしもお昼にわかめ使っておいておかれるとこびりついて取れないんです。
ホント、もっと丁寧にわかめ切って下さい。

えぇ、ただの職場の愚痴です。
でも愚痴も妄想すればきっと楽しい・・・

うん、たのしいけどブラシで床を擦るのはしんどい現実(爆)

でも妄想は世界を楽しくしてくれるよ。
妄想が生活の一部な霧立、今日は休みだヤッほいと思いつつ、続きからじゃんぷ感想いってみよ。


あ、ちゃんと更新もしときました。
ひっさしぶりの天使パロ続きです。

前が3月か・・・
どんなけ間が空いたんだ・・・
しかし次もきっと間が空くと思う(え!?)
スミマセン、頑張って妄想します。
わかめとかもう良いから(笑)
今日はお出かけでもすっかと思って他のですが微妙な間合いで雨が降ってくれるので断念。
久しぶりに家でだらだら過ごすかと思いつつ、月曜はじゃんぷの日なのでコンビニには行く。
ついでに冷蔵庫にめぼしい食材もなかったのでお昼も買うかとちっこいお弁当をもってレジにゆく。

するとなんか店員さんがお弁当とじゃんぷを別々に分けて袋詰めしてくれたのです。

あ、勿体ない。

そうふっと思って一言。

袋一緒で良いです。

そう言ってしまってはっと後悔。

じゃんぷとお弁当類は一緒に入れにくいんだった。

もとコンビニ店員霧立。
あんまりシフトで月曜日に入ることは無かったのですが、それでも約2年半じゃんぷもその他少年誌も袋に入れてきました。
うん、すっごい入れにくいの。

おにぎりとかペットボトルならそうでも無いんですが、お弁当とかの固形パックは入れにくい。
立ててもお弁当の方にじゃんぷが倒れてくるし、横にしても収まりが悪かったりして入れにくいの。

スミマセン店員さん。
しかもあんまり馴れてないカンジの店員さんで袋の大きさや入れ方を3回ぐらいやり直させてしまいました。
ごめんなさい。
でもお弁当は結構美味しかったです。
じゃんぷ読みながら食べました(あれ?逆か)

まぁどっちでもいいや。
そんな今週の感想も続きにどうぞ。



あ、その前に更新の話を。
ようやくです。
ようやく拍手で鰤連載開始しました。
スミマセン忘れてはいませんでした、ちょっとま、今度でいいかが此処まで伸びてしまったのです先延ばし管理人でスミマセン。
んで流石に毎週はきついので月二回更新にしようと思います。
よろしかったらどうぞです。
忘れないように頑張って更新したいです。

そしてリクでイチルキ結婚式ネタがあるのですが・・・
せっかくジューンブライドとか言うし、作中も6月設定にしてしまったが為に6月中にアップしたかったのですがちょ、むりぽ・・・

スミマセンスミマセン。
出来る限り早くあげられるように残りも書きますので。
あぁ、色々ぐだぐだ~~(汗)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/30 akane]
[07/14 銀燈]
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]