忍者ブログ
趣味に偏ってます。 ゲームプレイ中なんかは特に・・・ セルフツッコミ、暴走、妄想、日常茶飯事です(笑)
[337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331]  [330]  [329]  [328]  [327
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯のブックマークの整理をしていたら間違えて閉鎖していないサイトを消してしまってうぉぉってなりました霧立です。
何個かはランキングとかサーチから探して復活して見たのですが、結構前から登録してて見るときはブクマから飛んでた所は探すの困難な状況に・・・

凹む、とても凹む。
自分のせいでアホなことをした時が一番凹みます(泣)

このうっかりした性格を本当にどうにかしたい。
私生活でも仕事でも。

でもどうかしたいと思っても肝心な時に自分がうっかりしてて忘れやすい性格であることを忘れてるからタチが悪いのです。
ほんと、凹むわぁ・・・

でも凹んでもショックでもじゃんぷ。
感想は続きから~~



銃、銃、銃ですか1の人。
しかも幼女と合体かよ、反応に困るわ(爆)
でも銃好き。
一番好きなのは二丁拳銃ですが一丁も好き。
あのグリップ握ってる手がとても好きなのですvv

京楽たいちょーの本気も来週見れそうなのでドキドキ。
ついでに浮竹たいちょーの本気も見たいです。
でもやっぱ銃・・・(何回言うのか)


復活
あぁ、ツナのボックス兵器だからナッツかとちょっと思った霧立。
ツナを逆から読むとナツ。
んでナッツ。
けどそれであってるのかは知らない(爆)

山本のわんこ兵器は可愛いが個人的には燕のが好きだった(オイ)
でもアニマルは大概可愛く書いてあるので可愛いけれども。
だったら暗殺部隊のボス宅のべスターも可愛いバージョンみたいです。
膝の上でごろごろしてるのとか見たいのです。

そして鮫はあの台詞を言いたいが為の登場なのかと一瞬思った霧立。
でもまだ一回戦目なのできっとまた出てきてくれることに期待。
馬と共闘すればいい。
そして一人だけミルフィと戦ってずるいとこれまた乱入してきた暗殺部隊幹部ご一行にボコられると良い(爆)
主にボスと王子とかに。
あっれ~~?本編にボスの出番欠片もないのにボスネタばっか。
あぁ、ゲーム情報のコーナーにボスが居たからだ、きっとそうだ。


べるぜばぶ
葵ちゃんかーいーなぁvvv
レディーすなのにお弁当なんですねかーいーなぁvvv
しかも二段重ねでさらにかーいーなぁvvv

そういやえーっと、夏目だっけ?
神崎のとこの。
結構出ばりますねぇ。
古市君と同じぐらいいてもいなくても良いキャラですがきっとそれが奴らのアイデンティティだと思う霧立です(爆)
大概公共の場で読むことが多いので毎回淡々と読んでるじゃんぷですがいつもこれだけは笑ってしまうからいけないよ(笑)


アイシ
終わっちゃったねぇ・・・
最終回としてはよくあるカンジですが良くあるカンジでも違う感じもあって好きな終わり方でした。
特に三国時代なヒルマさん達がとても良かったですvv
みんなまた一緒、よりもより高みを目指してって終わり方がね。

ずっと絵のクオリティも高かったし最後も良い終わり方で良かったです。
ホント、次回作期待でv


めだかちゃん
デレなめだかちゃん降臨。
たまにしかでないからきっと良い。
個人的にはツンめだかちゃんの方がすきだけれどもたまにみるデレめだかちゃんは可愛いと思う。
典型的ツンデレのデレですな。
そして毎回一番最後のコマはなにやらギャグめだかさんなのは気にしない方向で(爆)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/30 akane]
[07/14 銀燈]
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]