忍者ブログ
趣味に偏ってます。 ゲームプレイ中なんかは特に・・・ セルフツッコミ、暴走、妄想、日常茶飯事です(笑)
[172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎年この季節になるとスギ山に放火したくなります。
分かっているよ、わかってるからニュースで花粉を飛ばす場面を出すのを止めてくれ!
殺意が湧いて来るから。

春はずっと家に引きこもっていたいですが、頑張ってジャンプ読んできましたよ。(別名バイト)

PR

バレンタイン小説アップです。
よし。ぎりぎり当日だ!!(え?駄目?)
個人的にもっとギャクにしたかったのですが、いかんせん時間が無く・・・ら、来年に・・・

しかし現実もバレンタインは楽しかったです。私はちょっと事情のため友人同士の(彼氏?そんなもんいねーよ)チョコ交換は昨日すませたのですが、甘くもあり、酸っぱくもあり、ほろ苦いバレンタインでしたね。
まぁ色々あったんすわ・・・

個人的には甘かったかな?いっぱいチョコ交換したし、自分で作ったマフィンも結構お気に入りでしたし。
なによりも、女の子の交換で残った物を学校の男の子にあげてホワイトデーに3倍返しという甘い蜜をすするのです。くすくす・・・

去年は缶入りのゴーフルとか手作りのクッキー(めちゃうま)とか可愛い和菓子とか貰いました。
いいのか?うちがあげたのは生チョコひとかけらだというのに・・・

と、言うわけで(どういう訳だよ)今年もお返しを楽しみに待っていましょうvv
何をくれるのかな~?3倍だからって赤い角とか言うオチは無しの方向で。


あ!ホワイトデー小説・・・何も考えて無かった・・・
・・・書かなくても良いかなぁ・・・

ルキアだ~vvv

待ってましたよおねーさん!原作もアニメの方もなんだかばりばり活躍してくれそうですよ。
しかし・・・あまり活躍しても心配事が・・・

感想と一緒に続きにゴー

昨日の猫バトン日記を読返していたら語尾が”にゃ”じゃなくで“にょ”になってたところがかなりあることに気がつきました。
某ネコ耳メイド娘!?
確かに○学生の時流行っててみんなして絵とか描いてたな・・・なつかしいにょ。
ぶっちゃけ今、てんぱってる時とかにょーにょー叫んでるなぁうち・・・もうくせになっちゃってます・・・
で○こも恐ろしいヤツだ・・・

 

今日は用事のついでにデパートにお出かけしてきました~
といっても用事よりも楽しみでした。
そこのデパート、バレンタインのチョコのテイスティングコーナーというものがあって、5種類のチョコとお茶を525円でいただけるという素敵企画が目的でした。一日200限定だそうで、今日が最終日だったのです。
つー訳で、9時にバイト終わってから電車に乗って移動して(定期って素敵)開店直ぐ後に入りました。

しかし自分は早いつもりだったのにおばちゃんが早くから並んでいました・・・うちの前に既に30人ほど・・・
さすがおばちゃん達。目玉商品は見逃しませんな・・・

でもこの企画、素敵でした。
チョコは10種の中から5種選べたし、コーヒー、紅茶もホットとアイスの好みを聞いてくれたし。チョコもちっちゃい種類のモノは2~3個つけてもらえるものがあったり、数でみたら9個ぐらい食べられました。
コーヒーのホットは原液じゃなくてちゃんと挽いた粉でオーダーしてから抽出してくれたし、このお値段で結構満足出来ました。ただ・・・
チョコを入れるのが紙皿だったことが残念。
手間は掛かりますがちゃんとしたお皿にナプキン敷いて欲しかったなぁ・・・その方が写真の見栄えも良いし。

ちなみに頼んだチョコは・・・
プラリネショコラ
今年金賞を取ったらしいチョコ、柄が可愛い(オイ)
ゴディバのクランチチョコ
ホワイトチョコにイチゴが入った生チョコ確かストロベリースノーとか言った筈三つついて来ましたv
ジャスミンティーの生チョコ
です。

個人的にはジャスミンティーのチョコが良かったです。食べる前と、後にほんのりお茶の香りがするのです。チョコ自体も美味しかったですし。しかもこれちっちゃく4個に切ってあって食べ応えもあってとても良いカンジでした。
ただ、店名憶えていないので食べたければ探すしかない(爆)

百貨店のチョコは始めてだったのでとても楽しかったです~。
大概自分で作ってたからなぁ・・・
でも女性が自分へのご褒美は納得。美味しかったけど高かった・・・
来年もぜひやって欲しいですねー。絶対行きますよ!!

☆猫バトン★
・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけにゃくてはにゃらにゃい
・「な・ぬ」も「にゃ・にゅ」にすること
・一人称は必ず「我輩」にすること
・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのにゃいもので構わにゃい
・日記の最後にバトンを回す5匹の名前を記入するのを忘れにゃいこと
・既にやったことがある人でも回されたら何度でもやること

にゃるもにょが乙葵ちゃんから回ってきましたにゃ。つーかやれってちょっと強制ぎみですにゃ・・・
でもおもしろいにょでちょっとやってみるにゃ。ネタだにょー

我輩、今にゃやんでるにょ。
それは文章を三人称で書けないことにゃんだにゃー。

にゃんせ我輩、もう10年近くスレイヤーズが大好きにゃにょであるにゃ。
アニメのDVDBOXは全館購入済みにゃ!!こんな我輩が始めて自分から読み始めた小説がスレイヤーズにゃー。我輩とても印象に残っているにゃー。
インパクト強すぎにゃ!リナは我輩の尊敬する人と言ってもいいにゃ(作者じゃにゃいんかい!!)
にゃもんで自分で書いているうちに気付かずに一人称を使ってるのにゃ。我輩三人称で書いてたはずにゃにょに・・・
あとで読返してみてはあぁ・・・と思うのにゃ。困ったにょ・・・(滝汗)
意識してにゃおしていこうとは思ってるにょだけど、にゃかにゃか上手くいかにゃいもんにゃ・・・

他にょ小説も読んで勉強してるにょにいつの間にか戻ってるんだにゃ~
・・・おそろしいにょ、神○一・・・強いにょ、りにゃ・・・
好きすぎるにょも考えもにょだにゃー・・・

にゃーこんなにょかいてたらDVDを見返したくにゃったにゃ。明日見ようかにょ!
(毒されてるにょ・・・)


ぶっちゃけこんにゃ引きこもりサイトで5匹も次にバトンまわせにゃいにょ!
ここでぷっちんしてやろうかとも思ったにょですが、友人にょ雪月さんが面白そうって言ったにょで次に回すにゃー。
よろしくたにょみます!!
け、けっこうしんどかったにゃ~

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/30 akane]
[07/14 銀燈]
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]