忍者ブログ
趣味に偏ってます。 ゲームプレイ中なんかは特に・・・ セルフツッコミ、暴走、妄想、日常茶飯事です(笑)
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何が萌って色々萌。

もう特に前振りもなく続きにGOしてくださいっ。
PR
最近のおじゃんぷは女の子が良いねvv
ヒロインみんなカワイイ。

詳しく言うと今週のネウロのヤコたんとサイレンの桜子ちゃんがっ!!
やっべえ2人とも方向は全然違うけどマジ素敵なんだぜ!

桜子たんまじかっこえぇぇぇ!!
や、彼女はあのピアノ演奏会の辺りから目をつけてましたぜ、ツンツンデレデレ。
ぶっちゃけ桜子たんクローズアップでサイレンちゃんと読んでないけど(マテ)
彼女はルキアたん系の素敵キャラなんだぜ。主人公を差し置いてどんどん目立ってしまえばいい。

ヤコたんはねぇ、今週のあの顔たまらんね。
ものすっっっっげぇ嬉しそうなあの顔!ケーキぶつける時のあの顔。
でもその後に結局やられちゃうのが彼女のクオリティーでカワイイところだと思うよ。
彼女の萌ポイントは新しいね。

しかしヤコたん、ケーキ勿体ない・・・
食いしんぼの貴女の考えること、食いしん坊の霧立よく分かる。でも勿体ない・・・人にぶつけるのなら自分で食べたいです。あんなホールの良いケーキ・・・
でもあれがポイズン的クッキングにも見えたよ、最近ビアンキねーさまのあのワザ見てないけど・・・
そーすると破壊力高そうだ・・・
ネウロとかねーさまから貰ってヤコたんに嫌がらせで食わしそうだね。
でもヤコたんなら食えるか?食えそうだな、なにせコンクリートも食えるかもしれない人物だ。

同じ食いしん坊だと思う霧立は超絶遠慮しておきますがね・・・

ケーキか・・・また行きたいなケーキバイキング・・・
太るぞって耳元で誰かがささやいたけどきっと幻聴、うんv
でうはうはしてましたー。
霧立的衝撃は二つあるんですが、どっちからいこうかなー?
先週の日記でショックだったことが吹き飛ぶ内容なもので…


では、まずは移植万歳!
もう霧立DS購入決定!

サモンナイト1、2が発売決定ですよー!

いつか移植されるだろーなーとは思っていましたがやっぱり嬉しいもんですね。
レツゴBOXを集めても緊縮財政は続きそうですが兄弟子との夜会話を夢見て頑張っていけそう。
きっと無駄遣いしそうになったら君は馬鹿かっ!って言いながら止めてくれるよ霧立の頭の中で。(痛)


次はもう踊らされてるのは分かってますがね、でも嬉しいもんは嬉しいのです。
ボスー!!
ちっちゃいコマ一つだけだけど、回想シーンだけど、十年後じゃないけど、顔とかちゃんと描かれてなかったけどザンザスボス!!
前回の十年後カラーばりに喜んでます。うわー単純…(自分で分かってます)
でもこの不意打ちはないわー。前回の“,”以上ですよ。だって顔出たし。
せんせぇはどれだけ小出しにしてくれるんだろうか?相変わらず焦らしプレイがお上手です。
もう、ボスがいつまでも出て来るの待ってますのって言うしかないじゃないですかー!
来週も楽しみだなぁもぅ
ペッシェかっこいいね。

なんか最近の黒崎さんよりかっこいいよ(酷)



つかそろそろ本気でルキアたん出るかしら?

恋次と雨竜のとこもそろそろかたがつきそうだし?期待してもいいっすかね?

やめといた方がいいですか?ソウデスカ…





期待といえば復活もボッスん出るかしらとちょっと期待してたんだけどなー…

鮫さんとおまけに王子でしたか…ソウデスカ…

人気…(ごふんごふん)



いえいえ、ボッスんはきっとここぞと言う場面できっとどどーん!!と威厳やらを振り撒きながら威張りちらして出て来てくれるに違いないわ!

霧立信じてる。だから期待しつつも心のどこかで先生のことだから出てこねーだろーなぁとか思ってても大丈夫(心がズキズキするよ…)

霧立待ってる。アニメでこれからボッスが出てくるの見ながら待ってるからー(へたれ最高!)



そういや金曜日にやってた思いでぽろぽろの台詞



雨と晴れと曇りの日どれが好き?



にボス。大空で。と心の中で叫んだ霧立です(天気じゃねーよ)

天気なら霧の赤ん坊が好き(質問にないから)

質問に沿うなら晴れのオカマさんかな?(結局暗殺部隊しか言わないのな)



実習終わってハイになってる霧立でしたー。レポートが貯まってる…
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/30 akane]
[07/14 銀燈]
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]