忍者ブログ
趣味に偏ってます。 ゲームプレイ中なんかは特に・・・ セルフツッコミ、暴走、妄想、日常茶飯事です(笑)
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

裏的な何かが出来ました(爆)

見たいと思う18歳以上の方は自力で探して下さい、以上!!

これ以上ここで言うことはない!!
いや、ぶっちゃけ言うと色々恥ずかしいので何も言えないだけというへたれなんですがね・・・
でもまぁ、そう言ったページが苦手な人も18歳以下の方もいると思うので黙ってます。

入り方は?や入り口教えて、という質問が来ましても霧立は貝になっておりますのでよろしく。
初見に書いてありますのでそれに従って下さいませ。

あ、そうそう取り扱いはでぃぐれのみですので鰤をお求めの方はスミマセンが他所でお求め下さい。
なんか霧立、イチルキはそういうのが書けないのです。

スミマセン、雑食に見えて結構好き嫌いの激しいヤツなので・・・


後は普通に師匠14のでぃぐれ連載の2話更新です。
実は先に4話が出来上がってて3話が出来ていないという連載(爆)
さっさと3話を書き上げてアップしたい所存です。




そしてサーチの方に裏の告知をするかどうか迷ってます(爆)
一応出来たんだが人に言うのは恥ずかしいけれど、何も言わずに人が来ないとなんか寂しいとかいう駄目人間霧立。
もうちょっと作品が増えたらサーチの項目に追加するかも、かも!?
PR
小説更新しました。

おかしいなぁ・・・今日更新予定じゃなかったんだが・・・
ちょっと小説が増えて管理しにくくなってきたのでフォルダを増やしたり種類分けしたりと超個人的なやりやすさを求めた作業だけのつもりだったんだけれども。
ちょっとソースやら接続系とかが変わったのでもし繋がらない所がありましたら教えていただけると嬉いです。

そしてそんな作業中、作って置いてあった次の小説まで上げてしまったので、もうついでに上げちゃいました。

もううちのでぃぐれ現パロは大学生設定でいきます。
高校生も捨てがたいが、霧立のマイナー路線と霧立が今ちょうど大学なので書きやすいこともあって大学生デフォで行きたいです。

それにおっきい方が色々やりやすいし?
え?色々は色々ですよ?(にやにや)

でも高校生の時の話とか小学生の時の話とか予告も無しに出てくるかもしれません。
だって霧立のサイトだもの。

本当はこれを上げた時に設定も一緒に増やしてあげる予定だったという(爆)
まぁまた時間を見て設定ページを上げようと思います。
色んなキャラの学部なんかの設定がたくさんあるので。
出てこなさそうなキャラにも付けてあるので一気に上げたいです。


そう言えば今回のゼミの話にかこつけて霧立んとこのゼミの話をしていこうと思います。
霧立のゼミは1人を除いてみんな女の子(元々学部に女の子が多いのだが)なんですが。

その一人だけの男の子(T君とします)は下宿生で良く寝坊をしてくるのです。
この前、学外にゼミの用事で行かなければならなくて朝早くに学校に集合って日がありました。

その日もやっぱりそのT君はちょっと遅れてきました。
でもいつもよりちゃんと来た(酷)しかし荷物がなんだか大きい。
どうしたの?先生が聞くと。

K君(他のゼミにいるT君の友達で下宿生の男の子)の家に泊めて貰って起こして貰いました!!

なるほど、美味しいシチュに霧立ちょっとにやり。
しかし・・・さらなる萌えの爆弾があったのです。

うちのゼミの先生が・・・

あら?K君と一緒に住んでたんじゃないの?

ごっふぅぅぅぅ

ちょ、せんせ、俺思わず噴いちゃったぜ・・・

違います!!
と否定したT君、なんだおもしろくな・・・じゃない当たり前の回答。

しかし先生のナチュラルボケは霧立の腐れ神経を直撃してくれました。
天然って怖い・・・

そんなゼミですがオタクを隠して付き合っている霧立なのでした。
だってみんな純粋なんだもの・・・
別にオタ会話が出来なくて悲しくは無いがちょっと物足りない霧立です。
いいんだ、その代わり部活でするもん。
その場に一緒に分かり合ってくれる人が居なくてちょっと悲しかっただけなんだから!!
31日ですね。

なので一応言ってみようと思います。
しかしまだ胃に負担をかけるのは怖いので脂っこいモノは控えている霧立です。

今日体重計に乗ったら3キロ落ちてました(爆)
基が丸っこいので体重が減ったことに喜んで良いのか悪いのか・・・
しかしもう具合悪いのは嫌だ・・・しんどいの嫌い・・・

でも明日の電凹は行く、予約取ってきた!!
こんな時だけ行動力のある駄目根性の霧立です。

さて、自分では何もしかなったものの頑張って小説上げてみましたよ!!
鰤の双子ちゃんとハロウィンですぜ。
なんで十一番隊でしかも一角サンとか言うのはまぁお昼の二時頃、霧立の頭の中に降ってきた神のせいだということで。
このシリーズ結構楽しかったのでシリーズ化するかもです。
次は十番隊とかいいよね・・・七番隊も捨てがたい・・・
神が降りてきたらまた書きます。

後、まだ31日は残ってますがトップのハロウィン使用を解除いたしました。
小説のフリー配布も終了です。
持って帰らないで読んで帰って下さい。でぃぐれ部屋にいれてありますので。

トップに書き忘れたけどトップ画像も変えました。
秋になったら使ってるヤツですが結構お気に入りvv

そしてなんか業務連絡ばっかりでスミマセンが、遅ればせながら10月26日に拍手を頂いたお方へのお返事が続きにありますので私か!?という方はよろしければ読んでやって下さい。
遅くなって本当にスミマセン・・・(汗)



しかし小説はともかく日記にオチが無いと微妙に終わった気がしないのは関西の血でしょうか?
ヤマも意味も無くて良いけど、オチの無い話って嫌いやわ~~

え?霧立、やおい好きじゃん?って?
ばーろ、それとこれとは別なんだよ!!

と一人漫才をしつつ終わってみる。
そろそろネタ切れ感を感じつつ・・・
更新できました!!

胃の不調はなんとかなりました。明日のバイトと学校はいけるかな?
でもさすがにアイスは諦めよう・・・

電凹映画の予約も明日行くつもりです。
1日の映画1000円デーが土曜日と重なっちゃったからなぁ・・・
確実に席は取りたいところ。

そんな今日の更新、でぃぐれは電凹パロだという・・・
別に自分が見に行くのに計ったとかそんなんじゃないんだよ?
ふと思いついて書き上がったのがつい最近だったんだよ?
嘘じゃないよ、この日記電凹のラジオ聞きながら書いてるけどさ(爆)
だってさっきまで復活のラジオ聞いてたもん。
答えは聞いてない!!とか後から付け足したネタなんだよ?


後、鰤の方も映画ネタだという・・・
第三弾のCMにやられた・・・
なんだあのイチルキ。
ルキアたんの腕をがしっと取ってさっさと告っちまえばいいのに・・・(爆)

しかしうちの一護のへたれっぷりからいくとできるか微妙・・・
いや、勢いでしか告れないからそっちのがぴったりか?
でも結局へたれ脱出は無理ぽ・・・

師アレの方ははともかく霧立の書くイチルキはルキアたんが強すぎるからどうしても一護が格好良くかけないよ。
それ以前に一護が苦手というほんと駄目な管理人。
こんなんで連載なんぞできるのか?
や、大丈夫かな?だってルキアたん視点の連載だもん(爆)
今からぽちぽちパソコンに打ち込んできますぜ!!



やっぱ霧立の中で映画系のターンなのか!?

しかし霧立の今年の映画歴を見るとホントオタクだな・・・
鰤2弾、じゃがーさん、電凹刑事、ぽにょ、でとろいと、電凹さらば(予定)、鰤3弾(予定)・・・
あらら・・・
ま、いっか。
2話の拍手が大変見にくかったのについさっき気が付きました。
改行するのをすっかり忘れていたようで・・・
見にくいなぁと思いながらも読んで下さった皆さまスミマセンでした。
今回はちゃんと確認して改行しておきました。

しかし、ぶっちゃけあの文章が中央に寄るのをどうにかして欲しいと思うのですが、どうやら借りてるところの設定らしく変えられそうに無いのでスミマセンけれどやっぱり見にくいという・・・

拍手も大概書き終わったので後はアップするのみ!!
きちんと毎週更新出来るかは霧立に係っています。頑張れ俺!!


後は珍しく予告通りに上がった娘さんの小説を上げました。
霧立、娘さんネタを書く為だけに学校で使った保育学の教科書を押し入れの中からひっぱり出してきました。
授業取ってたとき全然使わなかったのに!!
これは霧立のせいでなく先生が悪いのよ、プリントばっかりで教科書殆ど開かなかったもん。
でもまぁ霧立の萌えという本来の用途とは全く違う所で活用されたのでよかったことにします。
多分これからもきっとお世話になると思います(爆)


後・・・
前ちょろっと言ってた師匠×14番目連載始めました。
まだ原作に14番目は出てきてないですが出る前に終わると良いな。
まだ本編に出てきてないけど偽造に偽造を重ねてるんで・・・
これからじゃんじゃん師匠と絡めるぜ!!

でも所詮霧立の書く話しなので師アレ前提ですがね(アレ?)

霧立、はまったカプのキャラはそのカプでしか考えれないもので・・・
読めるのは読めるんだけどね・・・。自分で考えるのはあんまし・・・。
過去の男とかはアリですが(爆)
スミマセン困った性格で・・・
なので師アレ至上主義の方でも読める・・・筈。一話は読める、確実に。


さて、次は何を更新するべか・・・
携帯から送ってる分が色々溜まってきてるのですが、読み直しながらのタグ打ち作業が嫌いです(爆)
自分の書いた小説をもう一回自分で読むなんてこの世で一番の羞恥プレイだと思ってるので・・・

でも読み直さないと間違いとか矛盾を見つけられないので頑張ってるのですが・・・(逆裁で矛盾を見つけるのは好き(笑))
結構精神的ダメージがでかいので連続して出来ない罠。
う~~ん、文才の無さが俺を追いつめていく・・・
鋭気を養ったら頑張って読み返します。


つわけで、鋭気を養いにネサフに行くぜ~~(笑)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/30 akane]
[07/14 銀燈]
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]